買取りの手順

ご来店の場合


すべて当日現金での精算

ご持参いただいた収集品を5~10分拝見しておおまかな買取見積を出す。

・当方の見積金額で売却を希望される場合→【 STEP2 】に進む
・当方の見積金額で売却を希望しない場合。
 又は一度持ち返って検討する場合。→品物を持ち返る。(この際鑑定手数料は一切かかりません)

品物の量により正確な鑑定・評価の時間をいただき、現品をお預りして正確な数字を出す。

現品と交換で現金を受取る。

この際現金と引換えに受領証に品物をご持参いただいた方のご住所・お名前を記入いただき、運転免許証・保険証等の身分を証明できるものを提示いただきます。

郵送の場合


精算は売却確認をいただいた次の金融機関営業日に指定口座に振込

現金を送る前に電話又はFAXで売却希望の品の内容をお伝え下さい。

電話口でおおまかな見積りを出します。その上で売却希望であれば【 STEP2 】に進んで下さい。

連絡先電話番号、送金する金融機関の指定口座名を同封の上、宅配便又はゆうパックで送る。

届いた品物を拝見して、到着後1~2日で連絡先に買取金額を伝える。

・当方の金額で売却される場合
→金融機関の翌営業日に指定の口座に振込む。

・当方の金額で売却しない場合
→送られた品物に書かれていた住所に宅配便又はゆうパック等で返送します。その際の返送料は当方が負担します。査定もかかりません。

出張の場合


現金持参の上現地精算

売却希望の品物について、くわしく電話又はFAXにて教えて下さい。

おおまかな見積りをします。
その見積りを参考にして、一部又は全部売却を希望場合【 STEP2 】へ進んで下さい。

見積り金額以上の現金を持って伺います。

・すべて売却する場合
→現地で品物をすべて拝見して査定金額を提示する

・一部売却する場合
→現地で品をすべて拝見してステップ1で売却を確認した品とそれ以外の品に分けて査定金額を提示する。
→それ以外の品物について項目別の査定金額を聞いた上で、売却するもの、取っておくものを分ける。
【 STEP3 】へ進む

現品と交換で現金を受取る。

この際現金と引換えに受領証をいただき、身分証明証を提示していただく。
当日中に当方が用意した運送会社又は宅配便で品物を引揚げる。
以上で取引が終了です。